会社への不満

スポンサーリンク
仕事

若手の昇格を拒む人事制度を取り入れた会社を許さない

私がひとつ心に決めていることがあります。 それが、「会社の昇格試験を受けない」ということです。 実は、私はプライドがとても高い人間なのです...
仕事

仕事量を管理せずに残業時間を減らせと言ってくる上司

働き方改革の普及に伴い、従業員の労働時間(残業)を減らそうという動きが広まりつつあります。 また、企業側からしても、時間外労働の時間が規制値をオーバーし...
仕事

なぜ上司の話はむかつくのか?それは上司が「上司の課題」を「部下の課題」にすり替えようとするから

上司と部下の意見や考えが噛み合わず、互いに衝突してしまうということも時にはあるでしょう。 そんなとき、上司が部下に対して怒りを露わにすることもあるかもし...
仕事

なんでもかんでも口頭で伝えようとするのはやめてほしい

私は最近では会社での業務報告のほとんどをメール(文章)で行うようになりました。 もともと対面での会話は大の苦手でしたが、最近では会社にテレワークが導入さ...
仕事

自分たちができる範囲の仕事しかしない人たち

会社勤めの会社員にとっての仕事というのは、端的に言ってしまえば会社の要求に応えることです。 もちろん、その上流には顧客や市場の要求(ニーズ)というものが...
仕事

会社ってちょろいなと思ってます【パレートの法則】

残業代が出ない、ボーナスが出ない、有給が取れない、パワハラが横行している、そんな企業が世の中にはごまんとあるようです。 一方で、私は自分の勤務先のことを...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました