独身者の生涯未婚率は男性23.4%、女性14.1%ということで、今や男性の4人に1人は結婚しない人生を送る時代です。
もはや独身であることは、それほど物珍しい時代ではありません。
かくいう私も独身の中高年ですが、まだまだ独身の中高年に対する世間の目は厳しいと感じています。
「独身だと出世できない」という話は昔からよく言われていますし、最近でもTwitter上の独身の中高年に対する辛辣なツイートが話題となりました。
こうして世間で言われている通り、独身の中高年はやはりリーダーになるべきではないのでしょうか?
独身の人は協調性がない?
「独身だと出世できない」という話は昔からよく言われています。
そんな不文律が実際に存在するのかどうかは私にはわかりかねます。
ただ、私自身も、結婚適齢期を過ぎても結婚をせずに独身のままでいる人は、出世することや人の上に立つ仕事にはあまり向いていないような気がします。
その最大の理由は、他人と共生していく能力が疑われてしまうからでしょうか。
既婚者は、結婚したという事実もそうですし、何より結婚生活を続けているということが、ある程度は人と協調していく能力が備わっていることの証明になります。
独身者の場合、そういった人との協調性や共感能力など、人間関係を円滑にするための資質の部分を低く見られてしまいがちです。
実際、相手へのいたわりであったり相手の気持ちを汲み取る能力というのは、家庭を築いている人とそうでない人とではやはりそれなりの差が生まれてしまうだろうなとは、私自身強く感じています。
独身の人は責任感が低い?
また、独身者は既婚者に比べて良い意味でも悪い意味でも責任感が少なく済みます。
既婚者は、家庭を築いている以上、自分が家族を養っているという責任感を持って行動しなければなりません。
何か大きな決断をするにしても、既婚者であれば自分ひとりで決断できるというものではなく、家族の同意も必要になってきます。
一方で、独身者にはこうしたしがらみはあまり多くはありません。
加えて、独身者と既婚者では世間の目に対する捉え方の違いもあるような気がします。
周りからよく思われたい、変な目で見られたくない。
人を動かす動機となるのが、そんな周りからの目だったり、世間体だったりします。
やや偏見も入りますが、独身者は既婚者に比べればこのような世間の目を気にする度合いが低いと感じます。
いくら未婚率は年々高まってきているとは言え、まだまだ独身者に対して厳しい目が向けられる時代です。
結婚しない理由は様々でしょうが、ある意味独身者はこうした世間の厳しい目を気にしていない、またはそれを受け入れてきているとも言えるわけです。
今更、世間体を気にして必死に努力する必要もないでしょう。
このような事情もあり、既婚者=責任感がある、独身者=責任感が薄いという構図ができてしまいがちです。
また、既婚者のほうが上のポストに就きやすい理由には、企業としてもこうして責任を持たざるを得ない既婚者のほうが重荷を背負わせやすいというのもあるでしょう。
【参考記事】
一番は相性の問題?
ですが、これらの問題もまた個人間の相性というものに収束するような気もします。
結婚するのが当たり前のことだと考える既婚者と、結婚を望まない独身者では価値観が全く異なるわけです。
他の部分の考え方や価値観に関しても合わないということが出てきても当然なことなのかもしれません。
会社にもよると思いますが、既婚者が多くを占めるであろう会社の中で少数派である独身者がリーダークラスまたは上の立場になると、(相性的な問題で)うまくいかないケースが増えることが予想されるということです。
幸いにも、私自身、出世欲はありません。
おそらく、出世しないほうが私も肩身の狭い思いをせずに済みますし、部下もまたそのほうが幸せになれるとは思います。
コメント